(ISSEY MIYAKE)のから、7月の新作アイテムが登場。部分的に収縮させ生み出した有機的なシルエット「RISE」 ワンピース 107,800円「RISE」
ワンピース 107,800円部分的に収縮した生地が特徴的な「RISE」は、ワンピースや半袖トップ、シャツ、パンツスカートを展開。生地の一部分に伸縮性のある糸を織り込み、製品洗いによって収縮させることで、動きのあるを生み出している。コットンの柔らかく仕上げた素材を使用しながらもフォルムに動きを持たせているのが魅力だ。“提灯”イメージのダイナミックなドレス「CHOCHIN DRESS」 ワンピース 165,000円「CHOCHIN DRESS」
ワンピース 165,000円提灯をイメージしたワンピースやを揃える「CHOCHIN DRESS」は、ハンドを施した軽やかな印象のドレスシリーズ。強撚のポリエステル素材を使用し、ダイナミックで存在感のあるシルエットに仕上げた。幾何学的な細かい折り目と、大きな曲線によって分けられたが印象的なドレスとなっている。ウエスト部分の内側にはボタンが付いており、ブラウジングして着用することも可能だ。フォーマルなシャツシリーズ「FINE SHIRT」 ミドル丈シャツ 57,200円「FINE SHIRT」
ミドル丈シャツ 57,200円「FINE SHIRT」は、シンプルながらもフォーマルな印象のシャツシリーズだ。柔らかく軽いストレッチ素材を使用しており、ショート丈、ミドル丈、ロング丈の3型をラインナップ。ミドル丈のシャツには紐が付いており、腰で結ぶことでシルエットにアクセントを加えることができる。“メリハリ”フォルムのニットシリーズ「SQUEEZE」 トップ 49,500円、パンツ 55,000円「SQUEEZE」
トップ 49,500円、パンツ 5シャネルマフラーコピー5,000円メリハリのあるフォルムが印象的な「SQUEEZE」は、ワンピース、長袖トップ、パンツ、を展開。ストレッチ性と膨らみのあるコットンポリエステルを2種類の編み組織で立体的に仕上げており、部分的にリブのように用いることでメリハリのあるフォルムを実現している。泡のような肌触りのナイロン素材「FOAM KNIT」 ワンピース 71,500円「FOAM KNIT」
ワンピース 71,500円「FOAM KNIT」は、トップやスカート、ワンピース、カーディガンを揃えるニットシリーズ。を滑らかに編んでおり、泡のような肌触りが特徴だ。また、部分的に円形にくり抜かれたカッティングも目を引くシリーズとなっている。“灯と影”をイメージしたアクセサリー灯と影をイメージしたアクリル製ネックレスを揃える「SHADE ACC」。自然が生み出す有機的なフォルムと、どこか引き込まれそうな影をグラデーションで表現したシリーズだ。砕いた葉っぱを封入したクリア、グラデーションプリントを施したブラックの2色展開となっている。【詳細】
イッセイ ミヤケ 2021年秋冬 新作
発売日:
・7月1日(木)
、、、、、イッセイ ミヤケ オンラインストア
・7月6日(火)
上記以外のイッセイ ミヤケ ショップ

「RISE」
ワンピース 107,8グッチケースコピー00円
「CHOCHIN DRESS」
ワンピース 143,000円、ワンピース 165,000円
「FINE SHIRT」
ミドル丈シャツ 57,200円、ロング丈シャツ 63,800円
「SQUEEZE」
トップ 49,500円、パンツ 55,000円、ワンピース 66,000円
「FOAM KNIT」
スカート 59,400円、トップ 61,600円、ワンピース 71,500円
「SHADE ACC」
ネックレス(ブラック) 33,000円

©ISSEY MIYAKE INC.「FINE SHIRT」ミドル丈シャツ 57,200円「SQUEEZE」トップ 49,500円、パンツ 55,000円「FOAM KNIT」ワンピース 71,500円

春の訪れを告げる桜の開花。桃色に輝くさくらを見ながら楽しむお酒は、暖かな季節の醍醐味だろう。今回は、人気スポット、ホテル、ショップで花見気分で楽しめるお酒イベントを特集。また、桜の季節ならではのビール、カクテル、ワインなどの限定ドリンクもまとめて紹介する。おでかけ編:屋上&室内で楽しむ花見、桜咲くビヤディオール帽子コピーホール東京ミッドタウンの花見イベント「ミッドタウン・ブロッサム」東京ミッドタウンの花見イベント「ミッドタウン・ブロッサム」全長200mに及ぶ桜並木が並び、夜間には幻想的なライトアップも行う六本木・東京ミッドタウンの春イベント「ミッドタウン・ブロッサム 2018」。館内ミッドタウン・ガーデンには、季節限定屋外ラウンジとして「シャンドン ブロッサム ラウンジ」がオープンする。スパークリングワイン「シャンドン ロゼ」をストロベリーを浮かべたグラスで提供するほか、自家製スモークサーモンコンフィーなどとのセットメニューも登場する。“桜の木”が店内に「お花見ビヤホール」ビヤホールライオン 銀座七丁目店で“桜の木”が店内に「お花見ビヤホール」ビヤホールライオン 銀座七丁目店で
※装飾イメージビヤホールライオン 銀座七丁目店の店内に大々的な桜の装飾が出現。寒さ対策、場所取り、準備・片付けといった手間がかからず、屋内で気軽にお花見が堪能できる。メニューはこだわりのサッポロ生ビールをはじめ、名物の銀座ローストビーフやビヤホールの煮込みディオールイヤリングコピーなど、日本最古のビヤホールならではのラインナップ。生ビール大ジョッキ半額券が当たる、ハズレなしのスクラッチ配布も行われる。

期間:2018年3月12日(月)~4月22日(日)表参道・COMMUNE 2ndに"お花見屋台"出現表参道・COMMUNE 2ndに お花見屋台 出現表参道の屋台村「COMMUNE 2nd」が桜の装飾で彩られ、お花見屋台に変身。桜のリキュールとジン、炭酸を組み合わせたカクテル「Yoi-SAKURA」など、こだわりのドリンクをお花見気分で味わうことができる。

期間:2018年3月16日(金)~22日(木)桜の花びらプール&佐賀の日本酒を飲み比べ「サクラチルバー」桜の花びらプール 佐賀の日本酒を飲み比べ「サクラチルバー」一足早くお花見体験をしながら、佐賀県の日本酒「佐賀ん酒」が味わえる「サクラチルバー」が表参道に続き、佐賀でも期間限定オープン。120万枚の花びらが敷き詰めた桜プールなどが設けらた、幻想的な空間の中で佐賀の日本酒3種をおつまみとともに飲み比べすることができる。開催期間: 2018年4月1日(日) 〜 2018年4月22日(日)ドリンク編:桜香るカクテルや桜餅を思わせる春ビールザ・キャピトルホテル 東急で味わう「桜カクテル」ザ・キャピトルホテル 東急で味わう「桜カクテル」ザ・キャピトルホテル 東急の「ザ・キャピトル バー」から登場する、桜をモチーフにした季節限定のカクテルは、桜テイストのリキュールにシャンパンを贅沢に注いだ「SAKURAシャンパンモヒート」と、ジンに桜テイストのリキュールを混ぜ合わせた「SAKURAマティーニ」の2種類だ。

販売期間:2018年3月1日(木)〜4月30日(月)仏スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」日本限定のサクランボ風味仏スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」日本限定のサクランボ風味フランスのスパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」から、桜を描いた限定ボトルが登場。フレーバーは、ほんのり甘いサクランボ風味をポイントにした日本限定。甘さは程よく爽やかな酸味が感じられるので食事メニューとも相性抜群だ。シャンドン ロゼ から桜&牡丹が咲く日本限定ボトルシャンドン ロゼ から桜&牡丹が咲く日本限定ボトルオーストラリアのプレミアム スパークリングワイン「シャンドン ロゼ」から、桜や椿、牡丹などを描いたデザインボトルが登場。手掛けたのは、シャネルやジバンシィ、シュウ ウエムラともコラボレーションする米津智之だ。表参道・COMMUNE 2ndに"お花見屋台"出現桜の花びらプール 佐賀の日本酒を飲み比べ「サクラチルバー」ザ・キャピトルホテル 東急で味わう「桜カクテル」仏スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」日本限定のサクランボ風味シャンドン ロゼ から桜&牡丹が咲く日本限定ボトル

サンリオのクロミ&マイメロディのコラボレーションカフェ「KUROMI♡MY MELODY CAFE」が、東京・新宿ルミネエスト8Fのエエルメスイヤリングコピーッグアンドスプーマ(EGG SPUMA)に限定オープンする。期間は前期が2020年8月1日(土)から9月15日(火)まで、後期が9月16日(水)から10月31日(土)まで。クロミ&マイメロディのコラボカフェ再びマイメロディ・クロミ・ピアノのいちごの贅沢♥パンケーキパフェ 1,450円+税<後期>マイメロディ・クロミ・ピアノのいちごの贅沢♥パンケーキパフェ 1,450円+税<後期>に次ぐ第2弾となるサンリオのクロミ&マイメロディのコラボレーションカフェ「KUROMI♡MY MELODY CAFE」。装飾された店内で、キュートなクロミ・マイメロディ・マイスウィートピアノに囲まれながら、フードやスイーツを楽しむことができる。前期:ピンク色ハンバーガーやふわふわかき氷マイメロディのハートフル♥バーガー 1,500円+税<前期>マイメロディのハートフル♥バーガー 1,500円+税<前期>メニューは前期と後期の入れ替え制。前期は、ピンク色のバンズが目を惹く「マイメロディのハートフル♥バーガー」や、ふわふわミルクかき氷の口溶けが楽しめる「マイメロディ・クロミのふわふわ♥ミルクシェイブアイス」などを取り揃える。後期:もこもこメレンゲごはんやスフレパンケーキピアノのラブリー♥もこもこメレンゲごはん 1,550円+税<後期>ピアノのラブリー♥もこもこメレンゲごはん 1,550円+税<後期>後期はもこもこのピンク色メレンゲの中にハンバーグを入れた「ピアノのラブリー♥もこもこメレンゲごはん」や、エッグアンドスプーマで人気のスフレパンケーキとパフェが楽しめる「マイメロディ・クロミ・ピアノのいちごの贅沢♥パンケーキパフェ」などを用意。また後期にはハロウィン限定メニューも登場する予定だ。スイーツたっぷりアフタヌーンティーセットもマイメロディ・クロミ・ピアノのラブリー♥アフタヌーンティセット(ソフトドリンク2杯付) 3,980円+税<前期> ※後期はハロウィン仕様になる。マイメロディ・クロミ・ピアノのラブリー♥アフタヌーンティセット(ソフトドリンク2杯付) 3,980円+税<前期>
※後期はハロウィン仕様になる。サンリオコラボレーションカフェで毎回好評のアフタヌーンティーセットは前期・後期を通して提供。クリームたっぷりのクロミ&マイメロディのシュークリームをはじめ、サクサクとした食感のミルフィーユや、マイスウィートピアノモチーフをのせたワッフルなどのスイーツを味わうことができる。後期はハロウィン仕様に変更。コースターをプレゼントサンリオ“クロミ&マイメロディ”コラボカフェが新宿で、ピンク色ハンバーガーやふわふわかき氷|写真14またコラボレーションメニューを注文した人には、オリジナルコースターも用意。全4種からランダムにプレゼントされる。

【詳細】
「KUROMI♡MY MELODY CAFE」
期間:2020年8月1日(土)~10月31日(土)
※前期:8月1日(土)~9月15日(火)、後期:9月16日(水)~10月31日(土)
場所:EGG SPUMA(東京都新宿区新宿3-38-1 新宿ルミネエスト8F)
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00) ※7月15日現在
TEL:03-6273-0255
メニュー例:
■前期グッチ帽子コピー
・マイメロディのハートフル♥バーガー 1,500円+税
・マイメロディ・クロミのふわふわ♥ミルクシェイブアイス 1,480円+税
・マイメロディ・クロミ・ピアノのラブリー♥アフタヌーンティセット(ソフトドリンク2杯付) 3,980円+税
■後期
・ピアノのラブリー♥もこもこメレンゲごはん 1,550円+税
・マイメロディ・クロミ・ピアノのいちごの贅沢♥パンケーキパフェ 1,450円+税ピアノのラブリー♥もこもこメレンゲごはん 1,550円+税<後期>マイメロディ・クロミ・ピアノのラブリー♥アフタヌーンティセット(ソフトドリンク2杯付) 3,980円+税<前期>※後期はハロウィン仕様になる。 ©1976, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L611679

↑このページのトップヘ